WHAT’S BE-YAAH!!!– BE-YAAH!!!って? –

BE-YAAH!!!

クラフトビール・ホップ栽培から
始まる、新たな中津。

BE-YAAH!!!が
目指すこと

人が集い、繋がりから新たなコミュニティを作り出す

少しの時間でも、日々のストレスから解放され、自分らしく楽しく過ごせる居心地のよい空間・コミュニティを築いていく。

そして、たくさんの魅力ある中津を、大分を、福澤諭吉を、もっともっと多くの人に知ってもらい、地域を盛り上げていくことがBE -YAAH!!!の目標。

BE-YAAH!!!の
プロジェクト

活動内容

  • 立ち飲み屋 BE-YAAH!!
    中津の新たな集いの拠点に・・
  • ホップ栽培プロジェクト
    地域のみんなでホップを育てて、新たな中津ビールを作ろう!
  • オリジナルクラフトビール製造
  • クラフトビール販売

BE-YAAH!!!の
発起人

「ビール大好き!」鶴川道子

生まれ育った中津市をもっと盛り上げたい!
でも、どうやって?

そうだ!自分自身が3度の飯より大好きで、
中津の偉人福澤諭吉先生も愛し、名物中津からあげにも相性抜群なビールだ!

ビールや原材料の1つであるホップ栽培を通して
人と人とが繋がり、活気や笑顔溢れる町にしていく

それが私の生きる道!

BE-YAAH!!!(ビヤー)発起人「ビール大好き!」鶴川道子
中津城をバックに「ヤーッ!」の掛け声で集まる、ホップコミュニティーの仲間

BE-YAAH!!!の合言葉
「ヤーッ!」とは・・

ここ中津では、体育の時「ヤーッ!」という掛け声がありました。

大人になった今こそ、これからみんなと一緒にはじめるんだというドキドキワクワクを感じたい!
楽しくって思わず「ヤーッ!」と叫びたくなるようなことがしたい!
会うたびに、笑顔で「ヤーッ!」と声をかけたくなる仲間を作りたい!

そんな思いを込めた合言葉
「ヤーッ!」 

BE-YAAH!!!の
SNS

お知らせはSNSで行っています